(写真は10年前)
私も67歳となり、実行力がなくなりましたが18年の歴史を積み重ねました。おかげで愛情を注がれている愛犬たちの行動・性格・問題解決など多くを学びました。 山陰で初めて大規模ドッグランを飼い主同士で建設運営した18年前が懐かしく思えます。 利用者同士の親睦を深めるために始めたWanだふる祭りも8回目となり、年々内容もレベルが高く、音楽発表会もするようになりました。 犬たちも世代交代で 顔ぶれも変わり、お空の上から応援してくれてると思います。 変わらないのは 愛犬を溺愛する姿は昔も今も変わりません。 変わってきたのは犬のブームから猫のブームになってきたのには驚きです。
« ドッグラン遊びも マンネリ化か? |
トップページ