Wanだふるのメニュー

無料ブログはココログ

« どうにかしてドッグランWanだふるが 公営施設にならないものか? | トップページ | ドッグランWanだふる 18年目に突入!秋のWanまつり開催 »

2016年8月19日 (金)

ドッグラン遊びも マンネリ化か?

本当に久しぶりの 投稿です。 管理人の私も65歳をすぎ、看板犬5匹もあの世に召され、多くの会員の世代交代も進み、何もかも変わってきた。 来月で開設17年目を迎える。
当時ドッグランが中国5県に4か所。でも 犬をノーリードで自由遊びをさせたい。犬社会を経験させたい。大型犬は行き場がない。・・・etcで 開設したが、今や あちこちにある。
そして 小型犬の人気で 犬社会よりも人間社会の中のペット。 なので 犬らしく飼育するという意識ドッグランは 必要でなくなりつつある。
しかし 私たち「ドッグランWanだふる」は 飼い主同士の繋がりと「犬と人間の正しい関係づくり」を 主題に維持続けています。
その一つに  犬連れバーベキューコンサート(自由参加)を毎年開催しています。 
飼い主のマナーとか 問題行動の犬とか しつけがどうのこうの・・とか 一切話題にしません。  
そんなことで  今年の秋10月29日(土) 17年目突入 ”WANまつり”を 挙行します
 

« どうにかしてドッグランWanだふるが 公営施設にならないものか? | トップページ | ドッグランWanだふる 18年目に突入!秋のWanまつり開催 »